専門講座 手足 均整動術
均整動術は、誰でも効果的な施術が行える日本古来の手技です。戦後の医師不足の最中、効果的なケアが家庭で行えるようにという想いから生まれた“やさしいけど効果的”な手技です。
現代人の体の悩みはそれぞれ、また多種多様なケア方法があるなかでより専門性の高いケアスキルも求められるようになっています。
専門講座では、体の各パーツや分野に特化したシリーズをわかりやすくお伝えします。
足裏マッサージに代表される足のゾーンゼラピー、リフレクソロジー、そして手のハンドリフレクソロジー等、手と足の反応点を刺激して全身の調整をする方法を紹介します。また手の反応点を用いて首や大脳の疲労を取り足の筋肉・靭帯を調整して重心を変化させて腰痛・五十肩・肩こり・首コリの均整を計る方法を紹介します。
講座の様子
日程&お申込み
- 2022年11月19日㈯ 14:30~17:30
今後の予定
講座年間予定 | VAJA均整動術スタジオ|公式WEBサイト
対象
- エステティシャン
- 手足専門の施術家のかた
- マッサージ師
- 整体師
- トレーナー
- 各パーツごとのケアに興味のある方
- 均整動術に興味がある方
*均整動術の他の講座を受講していなくても参加可能です。
参加者の声
ただいま準備中
価格
12,000円(3時間)
場所
均整動術スタジオ(横浜市南区井土ヶ谷下町10-6)
会場の受付は講座開始20分前からとなります。
持物
動きやすい服装、フェイスタオル、筆記用具、水分、上着、ブランケットなど、保温できるもの
その他
- 受講に関しまして受講規約の同意をお願いいたします
- 爪は短く切ってください
講師
均整術師 パーソナルトレーナー 小林邦之 詳細